• Menu
  • トップ
    TOP
  • 障害年金について
    PENSION
  • サポートの内容
    SUPPORT
  • サポート料金
    SUPPORT FEES
  • ご相談の流れ
    FLOW
  • 障害年金Q&A
    Q&A
  • ご依頼者様の声
    VOICE
  • 事務所案内
    ABOUT
  • お問い合わせ
    CONTACT
  • 025-526-2216

松野社労士事務所

障害ねんきん.jp
障害年金に関する無料相談
025-526-2216
平日:9:00~18:00
お問い合わせ
  • トップ
    TOP
  • 障害年金について
    PENSION
  • サポートの内容
    SUPPORT
  • サポート料金
    SUPPORT FEES
  • ご相談の流れ
    FLOW
  • 障害年金Q&A
    Q&A
  • ご依頼者様の声
    VOICE
  • 事務所案内
    ABOUT

ご依頼者様の声

VOICE
TOP > 上越市 S様 女性

上越市 S様 女性

上越市 S様 40代女性 うつ病 障害厚生年金2級

Q.障害年金の依頼をする前はどんなことでお悩み、お困りでしたか?

夫の収入だけだと、貯金を取り崩す生活になっており、パートで働いてほしいと言われたりしていて精神的に辛い状況でした。発達障害やうつ病で、自分の生活や主人や子供たちの世話もほとんどままならず、やる気も気力もなく、生きているだけで大変なのに、新しく仕事をはじめるのは、とても難しいと感じ、先が見えず辛かったです。

Q.何がきっかけで当事務所(グループ)をお知りになりましたか?

インターネット。

Q.何が決め手となって当事務所(グループ)をご利用くださいましたか?

年金事務所へ行き、障害年金の申請書類の難しさを目の当たりにし、個人で作成はできないと感じ、同じ市内で事務所を構えているし、写真付きのプロフィールが載っており、選ぶきっかけとなりお願いしてみようと思いました。

Q.実際に当事務所をご利用されてみていかがでしたか?

うつ病を発症して5年ぐらいになりますが、他県から上越に引っ越しをし、転院先で診断書をすぐに作成してもらえない状況になったのですが、病院や自宅にも何度も足を運んで下さり、根気強くアドバイスしてくださりました。主治医に診断書の作成を依頼してから、約1年かかり、ようやく診断書を作成していただき、年金事務所に提出する書類も個人では難しく大変なところ、ちゃんと整えてくださり、とてもありがたかったです。

Q.改善してほしい点(ご説明について、請求手続き・サポート内容等を通じて)

難しい内容も、わかりやすく説明してくださり、理解力が乏しく何度も聞いても、ちゃんと答えてくださり助かりました。たまに電話に出られなくても、奥様が対応してくださったり、すぐに折り返ししていただきましたので、ありがたかったです。

(掲載日:2024年09月20日)

上越市・糸魚川市・妙高市・柏崎市・新潟県全域の皆様へ【障害年金申請をお考えの方へ】

『診断書作成依頼から1年。障害厚生年金2級が決定し安心の未来へ!』

数年前から精神科に通院されていたご依頼者様は、意欲の低下や強いイライラにより、日常生活に大きな支障をきたしていました。最低限の作業にもなかなか手を付けられず、取り組むまでに時間がかかることで罪悪感を抱え、抑うつ状態が続いていました。現在は無職で、日常生活を維持することも難しく、経済的不安を抱える中で障害年金の申請を検討されました。しかし、ご自身での手続きには限界があると判断され、弊所に支援を依頼されました。

申請の過程では、診断書を医師に依頼する段階で困難がありました。そのため、ご本人には医師に自身の症状や状況を伝えるための手紙を作成していただきました。この取り組みにより、医師からの理解を得やすくなり、協力をいただけるきっかけとなりました。障害年金申請では、診断書の内容が決め手となるため、主治医との信頼関係を築き、日常生活の状況を具体的に伝えることが重要です。

結果として、診断書が完成するまで約1年を要しましたが、無事に障害厚生年金2級の支給が決定しました。経済的な安心を得られたことで、ご本人やご家族は治療に専念できる環境を手に入れることができ、心から安心されたご様子でした。

「不支給になった…」「等級が低すぎる…」そんな時は諦めずにご相談ください。
障害年金の不服申立て(審査請求・再審査請求)もお任せください。
あなたの納得いく結果を目指して全力でサポートします。

前の記事へ
次の記事へ

CATEGORY

カテゴリ

  • 新着情報
  • ご依頼者様の声

NEW ENTRY

新着記事

  • 上越市 K様 女性

    2025.05.16
  • 上越市 Y様 男性

    2025.04.30
  • 新潟市 N様 男性

    2025.04.25
  • 福井市 U様 男性

    2025.04.22
  • 新潟市 K様 男性

    2025.04.18

かけがえのない人生のために、
全力でサポートいたします。

まずはお気軽にご相談ください。

025-526-2216
受付時間 9:00~18:00
お問い合わせフォーム
松野社労士事務所
〒943-0141 新潟県上越市子安1353番地

電話受付:9:00~18:00(土日祝受付)
営業時間:9:00~18:00(土日祝応相談)

中井事務所 新潟地区総代理

当事務所は社会保険労務士・行政書士
中井事務所グループの一員です。

障害ねんきん.jp
  • トップ
  • 障害年金について
  • サポートの内容
  • サポート料金
  • ご相談の流れ
  • 障害年金Q&A
  • 受給事例
  • ご依頼者様の声
  • 事務所案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
©︎ 2019 MATSUNO SOCIAL INSURANCE & LABOR CONSULTANT OFFICE.