• Menu
  • トップ
    TOP
  • 障害年金サポート
    SUPPORT
  • ご相談の流れ
    FLOW
  • 審査請求サポート
    CHALLENGE
  • サポート料金
    SUPPORT FEES
  • 障害年金Q&A
    Q&A
  • ご依頼者様の声
    VOICE
  • 事務所案内
    ABOUT
  • お問い合わせ
    CONTACT
  • 025-526-2216

松野社労士事務所

障害ねんきん.jp
障害年金に関する無料相談
025-526-2216
平日:9:00~18:00
お問い合わせ
  • トップ
    TOP
  • 障害年金サポート
    SUPPORT
  • ご相談の流れ
    FLOW
  • 審査請求サポート
    CHALLENGE
  • サポート料金
    SUPPORT FEES
  • 障害年金Q&A
    Q&A
  • ご依頼者様の声
    VOICE
  • 事務所案内
    ABOUT

ご依頼者様の声

VOICE
TOP > 上越市 T様 女性

上越市 T様 女性

上越市 T様 60代女性 膜性腎症 障害厚生年金2級

Q.障害年金の依頼をする前はどんなことでお悩み、お困りでしたか?

申立書を記載することと、病院の証明を揃えることで悩んだ。

Q.何がきっかけで当事務所(グループ)をお知りになりましたか?

SNS。相談できそうな事務所を探し、たどりついた。

Q.何が決め手となって当事務所(グループ)をご利用くださいましたか?

電話が折り返し、すぐにもらえた。すぐに訪問日時を決めて、書類作成に協力いただけた事。

Q.実際に当事務所をご利用されてみていかがでしたか?

私では新潟大学病院の証明をとることができなかったが、社労士の力で取ることができ、「さすが!」と思った。

Q.改善してほしい点(ご説明について、請求手続き・サポート内容等を通じて)

できれば、手数料を安くしてほしい。(通ったのはありがたいが、生活もあるので苦しい)

(掲載日:2025年09月02日)

上越市・糸魚川市・妙高市・柏崎市・新潟県全域の皆様へ【障害年金申請をお考えの方へ】

『「誰にも言わず、ただがんばってきた」──膜性腎症と共に歩んだ60代女性、静かな闘いと障害年金受給までの道のり』

 

「病気のことは、あまり人には話してきませんでした」
振り返れば、小学校5年生で尿たんぱくを指摘されたときから、体は少しずつ、確かに変わっていたのかもしれません。けれどもご依頼者様は、「普通に」生きてきました。進学し、就職し、転職し、そして母の介護をしながら働き続けてきました。
むくみや倦怠感があっても、「年のせいかもしれない」「疲れているだけかもしれない」と、病気と名づけず、黙って乗り越えてきたのです。症状が目立たず、受診の間隔も空き、カルテが廃棄されている──こうした方が障害年金を申請するには、大きな壁があります。
最大の課題は「初診日の特定」でした。私たちは、記録が残っていない時期の受診状況を、ひとつずつ丁寧に紐解いていきました。それでも、受診歴の経緯や生活状況を丹念に聞き取り、時系列を整理したうえで、矛盾のない申立書を作成しました。
医療機関名、受診日、転院の理由や生活背景などを丁寧に補足しながら、状況を制度側に正しく伝える工夫を重ね、最終的に申立てた初診日が認められました。

──時間はかかりました。
ですが、それでも申請をあきらめず、一緒に歩んでくださったご依頼者様の姿勢が、結果に結びついたのです。

現在、週3回の透析を受けながらの生活。通院のたびに疲労感が強く、重い荷物を持つことも、腕に負担のかかる調理や買い物も困難です。食事の内容や水分量も細かく制限され、日々の暮らしは常に「気をつかうこと」の連続です。それでも、ご依頼者様はこう言ってくださいました。「これからの生活を支える土台ができて、ほっとしています」

当事務所は、こうした“声にならない声”をていねいに受け止めながら、制度に届く言葉へと変えていくことを使命としています。目立たない症状で長年がんばってきた人ほど、制度から取り残されがちです。でも、あきらめないでください。記録がなくても、通院していない時期があっても、可能性はあります。これは、特別な誰かの話ではありません。
もしかしたら、あなたの物語にも、似た歩みがあるかもしれません。あなたのこれまでを「きちんと伝える」ために、私たちがいます。ご不安があれば、どうか一度ご相談ください。

初回申請はもちろん、不服申立て(審査請求・再審査請求)のご相談にも応じています。

「障害年金が不支給に…」「納得できない等級に…」
そんなときも一人で悩まずご相談ください。

障害年金専門の社会保険労務士として、あなたの想いが正しく伝わるよう、全力でサポートいたします。

あきらめる前に、一度ご相談を。
あなたが納得できる結果を目指して、全力でサポートします。

前の記事へ

CATEGORY

カテゴリ

  • 新着情報
  • ご依頼者様の声

NEW ENTRY

新着記事

  • 上越市 T様 女性

    2025.09.02
  • 上越市 I様 女性

    2025.08.29
  • 上越市 K様 女性

    2025.08.04
  • 宮城県 E様 女性

    2025.07.30
  • 上越市 H様 男性

    2025.07.24

かけがえのない人生のために、
全力でサポートいたします。

まずはお気軽にご相談ください。

025-526-2216
受付時間 9:00~18:00
お問い合わせフォーム
松野社労士事務所
〒943-0141 新潟県上越市子安1353番地

電話受付:9:00~18:00(土日祝受付)
営業時間:9:00~18:00(土日祝応相談)

中井事務所 新潟地区総代理

当事務所は社会保険労務士・行政書士
中井事務所グループの一員です。

障害ねんきん.jp
  • トップ
  • 障害年金について
  • 障害年金サポート
  • 審査請求サポート
  • サポート料金
  • ご相談の流れ
  • 障害年金Q&A
  • 受給事例
  • ご依頼者様の声
  • 事務所案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
©︎ 2019 MATSUNO SOCIAL INSURANCE & LABOR CONSULTANT OFFICE.