上越市・糸魚川市・妙高市・柏崎市・新潟県全域の皆様へ【障害年金申請をお考えの方へ】
『認知機能障害の方が障害厚生年金3級に認定されました!』
先日、認知機能障害をお持ちの方から、障害厚生年金3級の支給が決定し、年金証書が届いたとの嬉しいご連絡をいただきました。この方は、職場では会話がうまくいかず、窓口や電話対応が困難で、上司や同僚のフォローを受けながら業務に取り組まれていました。また、日常生活では料理や掃除、洗濯といった手順を思い出せず、家事全般をこなすことが難しく、実家の援助を頼らざるを得ない状況にありました。こうした理由から、障害年金の申請を決意されました。
障害年金の申請を行う際には、これまでの病歴や当時の日常生活の様子、就労している場合は職場での状況など、詳細な情報を正確に整理し、適切に伝えることが求められます。当事務所では、申請者の方の状況を丁寧にヒアリングし、病歴や生活状況の整理を徹底してサポートしました。
結果、無事に障害厚生年金3級の支給が決定し、ご本人やご家族の方も「これで生活の基盤を整えられる」と大変安堵されていらっしゃいました。障害年金の申請についてご不安な方や、どこから手をつけたらよいか分からないという方も、ぜひお気軽にご相談ください。専門知識を活かして、安心できる未来を一緒に目指します。
「不支給になった…」「等級が低すぎる…」そんな時は諦めずにご相談ください。
障害年金の不服申立て(審査請求・再審査請求)もお任せください。
あなたの納得いく結果を目指して全力でサポートします。