上越市・糸魚川市・妙高市・柏崎市・新潟県全域の皆様へ【障害年金申請をお考えの方へ】
『初診日の特定が鍵だった障害年金申請をサポートし、無事に認定!』
つらい体調不良が続き、どうすれば良いのか分からない」という不安の中で、弊所にご相談いただいた方の事例をご紹介します。この方は、日常生活に支障をきたすほどのだるさ、吐き気、不眠に悩まされていましたが、その後、腎不全が増悪し、入院を余儀なくされました。さらに人工透析を開始することとなり、心身ともに大変な状況でした。
障害年金の申請にあたり、最大の課題は「非常に古い初診日をどのように特定するか」という点でした。このようなケースでは、当時のカルテや医療記録が見つからない場合があり、それが申請の大きな壁になることがあります。私たちは、ご本人やご家族と丁寧にヒアリングを重ね、医療機関や関係各所と連携を取りながら、初診日の裏付けとなる資料を慎重に収集しました。その結果、必要な証拠を揃えることができ、無事に障害年金の認定を受けることができました。
退院後、障害年金が認定されたことで、生活の基盤を支える大切な収入を確保することができたことにより、ご本人も「ひとまず安心できた」と喜んでいらっしゃいました。障害年金の申請手続きは複雑で専門的な知識が必要とされますが、どんなに難しいケースでも、弊所は一つひとつの課題に真摯に向き合い、解決の糸口を探ります。
同じように「申請が難しいかもしれない」とお悩みの方も、ぜひ一度ご相談ください。弊所は、一人でも多くの方が障害年金を通じて安心できる生活を取り戻せるよう、全力でサポートいたします。
「不支給になった…」「等級が低すぎる…」そんな時は諦めずにご相談ください。
障害年金の不服申立て(審査請求・再審査請求)もお任せください。
あなたの納得いく結果を目指して全力でサポートします。