• Menu
  • トップ
    TOP
  • 障害年金サポート
    SUPPORT
  • ご相談の流れ
    FLOW
  • 審査請求サポート
    CHALLENGE
  • サポート料金
    SUPPORT FEES
  • 障害年金Q&A
    Q&A
  • ご依頼者様の声
    VOICE
  • 事務所案内
    ABOUT
  • お問い合わせ
    CONTACT
  • 025-526-2216

松野社労士事務所

障害ねんきん.jp
障害年金に関する無料相談
025-526-2216
平日:9:00~18:00
お問い合わせ
  • トップ
    TOP
  • 障害年金サポート
    SUPPORT
  • ご相談の流れ
    FLOW
  • 審査請求サポート
    CHALLENGE
  • サポート料金
    SUPPORT FEES
  • 障害年金Q&A
    Q&A
  • ご依頼者様の声
    VOICE
  • 事務所案内
    ABOUT

ご依頼者様の声

VOICE
TOP > 上越市 S様 女性

上越市 S様 女性

上越市 S様 30代女性 統合失調症 障害基礎年金2級

Q.障害年金の依頼をする前はどんなことでお悩み、お困りでしたか?

わたしの病状で、障害年金を受け取れる可能性があるのかどうか、分からず悩んでいました。病歴・就労状況等申立書の書き方が難しく、わたしに書けるか自信がなく、困っていました。

Q.何がきっかけで当事務所(グループ)をお知りになりましたか?

「上越市 社労士 障害年金」でネット検索しました。

Q.何が決め手となって当事務所(グループ)をご利用くださいましたか?

初回面談の感じが良く、同席した母親とも「信頼できそうな方だし、安心してお任せ出来そうだよね。」と納得できたので、利用しようと決めました。

Q.実際に当事務所をご利用されてみていかがでしたか?

初診日の件で二度の返戻があり、自力で申請していたら対応が難しそうなところを、すばやく丁寧な対応で受給までサポートして頂いて本当に助かりました。体調が優れない中、申請のために動き回らずに済み、治療を受けたり、休養する事に専念出来たのは有難ったです。

Q.改善してほしい点(ご説明について、請求手続き・サポート内容等を通じて)

事務手数料の支払い方法を選べたら、もっと良くなると思います。
→お話の趣旨、理解しました。今のように郵便局での振込依頼書しか使えないと、郵便局に行く負担があり、他の金融機関やインターネット、自宅やスマホから支払いたいというニーズがあるということですね。早急に前向きに対応いたします。

(掲載日:2025年09月06日)

上越市・糸魚川市・妙高市・柏崎市・新潟県全域の皆様へ【障害年金申請をお考えの方へ】

『「もう無理かもしれない…」そう思っていたご依頼者様に光が差した瞬間、20年間の苦しみが、ようやく理解されました』

小学4年生の頃から「人とうまく話せない」「みんなに見られているような気がする」という日々を過ごしてきました。中学時代に心療内科を受診し、なんとか高校は卒業したものの、その後は働くことも外出することも困難な状況が続きました。

結婚後も症状は悪化し、「誰かに監視されている」「盗聴されている」という恐怖に襲われる日々。昨年末、ついに「統合失調症」と診断されました。

突然の絶望「初診日が認められません」

障害年金を申請したところ、年金機構からの回答は予想外のものでした。

「初診日は昨年12月の病院受診日です。中学時代の心療内科受診とは関係ありません」

この判断では、20歳前から続く症状なのに障害基礎年金は受給できません。ご依頼者様とご家族は絶望的な気持ちになりました。「20年以上も苦しんできたのに、なぜ分かってもらえないの?」

私たちは絶対に諦めませんでした

当事務所にご相談いただいたご依頼者様の症状を詳しく伺うと、中学時代と現在の症状には明らかな連続性がありました。私たちは医学的根拠を整理し、年金機構に詳細な意見書を提出。さらに「心療内科のカルテも必要」との追加要求に対しては、既に閉鎖された心療内科の記録を入手するため、当時の小児科でカルテ開示手続きを行いました。

そして…障害基礎年金2級認定!

数ヶ月後、ついに「障害基礎年金2級に決定」の通知が届きました。

ご依頼者様からの電話での声を今でも覚えています。 「本当にありがとうございました。もう諦めていました。先生が最後まで頑張ってくださったおかげです」

あなたも大丈夫です。

昔の病院がもうない、診断名が変わっている、一度断られた…そんな「困った状況」の方からのご相談を、私たちは数多く受けています。そして、ほとんどの方が障害年金の受給に至っています。どんなに複雑な事情でも、必ず解決の糸口があります。症状の苦しさ、生活の不安、将来への心配…全てを私たちが受け止めます。

今すぐお電話ください

今この文章を読んでくださっているあなたも、きっと長い間、症状と戦ってこられたことでしょう。「自分なんて…」「こんな症状で年金なんて…」そう思わないでください。

あなたの苦しみは、きっと理解してもらえます。この方のような希望の光が、あなたにも必ず待っています。

まずはお気軽にお電話ください。あなたのお話を、じっくりと聞かせてください。一緒に、明日を変えていきましょう。

初回申請はもちろん、不服申立て(審査請求・再審査請求)のご相談にも応じています。

「障害年金が不支給に…」「納得できない等級に…」
そんなときも一人で悩まずご相談ください。

障害年金専門の社会保険労務士として、あなたの想いが正しく伝わるよう、全力でサポートいたします。

あきらめる前に、一度ご相談を。
あなたが納得できる結果を目指して、全力でサポートします。

前の記事へ

CATEGORY

カテゴリ

  • 新着情報
  • ご依頼者様の声

NEW ENTRY

新着記事

  • 上越市 S様 女性

    2025.09.06
  • 上越市 T様 女性

    2025.09.02
  • 上越市 I様 女性

    2025.08.29
  • 上越市 K様 女性

    2025.08.04
  • 宮城県 E様 女性

    2025.07.30

かけがえのない人生のために、
全力でサポートいたします。

まずはお気軽にご相談ください。

025-526-2216
受付時間 9:00~18:00
お問い合わせフォーム
松野社労士事務所
〒943-0141 新潟県上越市子安1353番地

電話受付:9:00~18:00(土日祝受付)
営業時間:9:00~18:00(土日祝応相談)

中井事務所 新潟地区総代理

当事務所は社会保険労務士・行政書士
中井事務所グループの一員です。

障害ねんきん.jp
  • トップ
  • 障害年金について
  • 障害年金サポート
  • 審査請求サポート
  • サポート料金
  • ご相談の流れ
  • 障害年金Q&A
  • 受給事例
  • ご依頼者様の声
  • 事務所案内
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
©︎ 2019 MATSUNO SOCIAL INSURANCE & LABOR CONSULTANT OFFICE.